あなたは輪行をして新幹線で遠出に挑戦したことはありますか?実は、新幹線に自転車を持ち込むのは普通の電車と大差はありません。新幹線で輪行ができるようになると行動の幅がとても大きく広がります。ますますロードバイクに乗るのが楽しくなりますよ!
この記事では、新幹線で輪行をする際に気をつけなければならないこと、具体的な方法を紹介します。この記事をキッカケにあなたのサイクルライフがより充実することを願っています。

目次
新幹線で輪行をするとは?
まずは新幹線で輪行をするとはどういうことなのかをイメージしましょう。
輪行をして新幹線に乗る
輪行とは、自転車を分解して公共機関に持ち込み移動することです。特に電車にロードバイク等を持ち込むことはよく見られます。
輪行は新幹線でも可能です。また特に追加料金もありません。電車を使うよりも、より遠くへ、より早く行くことができます。例えば、都内からであれば軽井沢や箱根などの観光地にも30分から1時間とあっという間に到着します。
このように新幹線においての輪行も選択肢に持つと、週末に日帰りでより遠くにサイクリングをすることができます。

新幹線輪行の方法
電車と比べると新幹線で輪行をする際には少しだけ注意点があります。とはいえ、輪行の作業自体はいつも通りで大丈夫です。
東海道、山陽、九州線の新幹線輪行
2020年5月から東海道、山陽、九州新幹線の場合、座席の最後尾スペースを大型荷物用として使用されることになりました。輪行したロードバイクもこのスペースを利用する必要があります。
そのため、東海道、山陽、九州線の新幹線に乗る際にはこのスペースを予約することが必要になりました。
このスペースは特に追加料金は必要がありません。指定席分の料金で乗ることができます。東海道・山陽新幹線では、スマートEXにおいてこのスペースを予約することができるのでとても簡単です。
この大型荷物スペースのおかげで、当日新幹線に乗って輪行したロードバイクを置く場所を考える必要がなくなり、とても便利になり、トラブルも未然に防ぐことができるようになりました。是非、忘れずに予約をしてから乗車をしましょう。
その他の新幹線輪行

東海道、山陽、九州線以外の新幹線の場合は、特に大型荷物のスペースを予約したりする必要はありません。
私の場合は、新幹線で輪行をする際には必ず最後尾の指定席を確保します。こうすることで座席の後ろのスペースに輪行したロードバイクを心置きなく置くことができます。
また、もし荷物が多く後ろの席にも置くことができない場合はデッキに置くこともできます。車掌さんに聞いたところ、特に問題ないという回答をいただきました。しかし、可能ならなるべくコンパクトに置くことができるように、縦型の輪行袋にすると良いと思います。縦型の輪行袋だと、ちょうど邪魔にならないスペースに置くことができます。
新幹線輪行で行けるおすすめの場所
私のいくつかの新幹線を使って行くおすすめのサイクリングスポットを紹介します。
軽井沢へ行く新幹線輪行旅行

最初のおすすめスポットは軽井沢です。
軽井沢は誰もが知る観光地、避暑地です。またサイクリングにも最適です。軽井沢はレンタルサイクルも充実しているので、一緒に行く方が自転車を持っていなくても大丈夫なのも頼もしいです。
東京駅から1時間ちょっとで着くことができ、碓氷峠などのような走りごたえのある場所、景色が良いことももちろん、標高1000mの場所にあるのでとても涼しくサイクリングに最適です。
箱根へ行く新幹線輪行旅行

次におすすめなのが箱根エリアです。
箱根エリアは小田原駅などを最寄りに輪行をすると良いでしょう。小田原は東京から新幹線で30分くらいで到着します。普通列車に乗っても1時間半で到着します。初めての新幹線輪行にチャレンジする際にも良いでしょう。
箱根エリアも言わずとしれた温泉地です。登りごたえのある山々、温泉や食事処にも困りません。
北上へ行く新幹線輪行旅行
最後に岩手県北上市も紹介します。
岩手県北上市は東京から新幹線で2~3時間かかります。新幹線でないと難しい距離です。この北上市をおすすめする理由は「きたかみ新城ロード100」というサイクリングコースがあるためです。
プロロードレーサーである新城幸也選手が設計したサイクリングコースです。北上市の周辺を周遊し、5kmごとに案内板もしっかりと整備されて初めての場所でも迷うこともありません。
新幹線輪行のまとめ
いかがでしたでしょうか?あまり新幹線に乗らない人にとっては、新幹線で輪行をするのは気後れしがちです。私も同じでした。
しかし、是非挑戦してみてください!電車で輪行をしたことがあるのなら、新幹線で輪行をすることは驚くほど簡単です。そして、今までは行くことができなかった場所に愛車を連れて旅に出ることができます。この体験は本当に素晴らしいです。
平日に嫌なことがあり、週末にリフレッシュしたいという場合は思い切って、新幹線のチケットを予約してみてください。そして都心に住んでいては感じられない大自然を体験しながら愛車でサイクリングをすれば嫌なことも全て吹っ飛びますよ!